- 
                    
新卒採用
 - 
                
中途採用
 
- 職種
 - 
                                    ◆研究開発職(分析、解析、信頼性試験、新工法や新材料の研究開発など)
                                    
各電子部品に不具合が生じた場合に解析・試験・実験などを通して、様々な角度から原因を追究。また商品開発の段階で、耐久性や機能性などをあらゆるケースから試験・実験を行い、量産体制に入れるか、市場に出せるかの信頼性を測定。その結果をお客様(メーカー)にフィードバックし、よりクオリティーの高いものづくりに反映させていきます。また改善を繰り返す中で新しい発見があり、新材料や新工法の研究開発によって、お客様に技術指導のスタンスからサポートしていきます。
 - 
                                    ◆電気技術職(パワーデバイスに関する分析、解析、信頼性試験、研究開発、試験装置の開発など)
                                    
主にHEV・EVなどに搭載される最先端の電子部品”パワー半導体”の信頼性試験・評価をして頂きます。また、試験・評価レベルの要求に応じた試験機の設計開発も行います。機構設計から、制御ソフト、電気設計、回路設計のすべてを自社で担当し、社内専用機にとどまらず、社外向けの製品開発に携わって頂きます。
※研究開発職は全業種の分類に対し、電気技術職は電気自動車やパワー半導体の分野に特化
 - 
                                    ◆研磨マイスター職(断面研磨に特化した専門職、生産管理、分析など)
                                    
断面研磨に特化した専門職、生産管理、分析などに携わって頂きます。研磨センターでは、機械研磨、イオンミリング研磨、パッケージ開封(ケミカル加工)の3つのチームで編成されており、それぞれに特徴が異なり、仕事の内容も多岐にわたります。
 
- 給与
 - 学部卒:月給240,000円(うち基本給225,000円)、
院卒:月給250,000円(うち基本給235,000円) 
- 諸手当
 - 交通費全額支給、家族手当(5,000円)、住宅手当(10,000円)、時間外手当ほか
 
- 昇給
 - 年1回
 
- 賞与
 - 年2回
 
- 勤務地
 - 大阪府(堺市)、愛知県(豊明市)、東京都(大田区)
 
- 勤務時間
 - 9:00~17:30
 
- 休日休暇
 - 土曜日・日曜日・祝日(但し、会社カレンダーにより出勤土曜日あり)、
年間休日:120日、
休暇制度:GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇 
- 保険
 - 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
 
- 福利厚生
 - 退職金制度
 
- 教育制度
 - 入社前の内定者研修、新入社員研修、社内勉強会、5S塾、ものづくりの基礎、
専門技術(プリント基板、電子回路)研修、SQC(統計的品質管理)講座ほか 
- 採用実績校
 - 愛媛大学、大阪工業大学、大阪大学、大阪電気通信大学、岡山大学、関西大学、関西学院大学、九州工業大学、京都工芸繊維大学、京都大学、近畿大学、甲南大学、神戸大学、東北大学、鳥取大学、同志社大学、名古屋大学、奈良女子大学、兵庫県立大学、山形大学、立命館大学、龍谷大学、和歌山大学
 
- 職種
 - 
                                    ●信頼性試験技術者
●信頼性試験機の設計開発者 
- 職務内容
 - 
                                    
不良や故障の無い安全な製品や、誰もが安心して使える製品を世に送り出すために必要不可欠な「信頼性試験」。今回募集する職種は、実際に信頼性試験を担当して頂く「信頼性試験技術者」と「信頼性試験機の設計開発者」の二つになります。
●信頼性試験技術者:電子部品を中心とした信頼性試験の企画、実施。
●信頼性試験機の設計開発者:信頼性試験を実施する試験機の開発、設計、製造。
※経験者優遇。明るく前向きでバイタリティーのある方、ものづくりに面白さを感じる方をお待ちしています。弊社では、独自性の高い信頼性試験サービスを提供する事で、車載電子部品や電子機器類など幅広い業界の製品開発に貢献しています。よって、あなたが興味のある業界や、好きな製品分野に携われる機会が豊富にあります。
具体的な業務としては、下記の二種類で募集します。 
- 必要な経験と
スキル - 
                                    
●信頼性試験技術者
電気・電子回路の知識
はんだ付け作業を含む評価用環境の製作、または温湿度槽、冷熱衝撃試験槽などの操作、信頼性技術の知識●試験機の設計開発者
電気・電子回路の知識
機械や機構部品の設計および組み立て技術※両職種ともに、PCおよびエクセル・ワード・パワーポイントのOfficeソフトによる実務経験が、2年以上必要。
※学歴は特に問いませんが、工業高等専門学校または大学の理系学部卒業の方を歓迎します。 
- 年齢
 - 22歳~45歳くらいまで
 
- 給与
 - 月給19万円~ ※経験と能力を考慮し、決定いたします。
 
- 諸手当
 - 交通費全額支給、家族手当、住宅手当、職能手当
 
- 昇給
 - 年1回
 
- 賞与
 - 年2回(業績による)
 
- 勤務地
 - 大阪府(堺市)、愛知県(豊明市)、東京都(大田区)
 
- 勤務時間
 - 9:00~17:30
 
- 休日休暇
 - 土曜日・日曜日・祝日(但し、会社カレンダーにより出勤土曜日あり)、年間休日:120日、
ゴールデンウィーク、夏季休日、年末年始 
- 保険
 - 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
 
- 福利厚生
 - 退職金制度(勤続5年以上)
 
- 応募方法
 - 
                                    
下記の「応募する」ボタンから、まずはエントリー下さい。
■入社までの流れ
STEP1:下記「応募する」ボタンからエントリー
STEP2:弊社から履歴書の送付先など詳細をご連絡
STEP3:書類選考
STEP4:配属予定先の部門長による一次面接
STEP5:社長による最終面接
STEP6:内定 
- 職種
 - ●技術営業
 
- 職務内容
 - 
                                    
弊社では、様々な製品と材料の信頼性試験や分析・故障解析を通じて、企業の品質改善と次世代技術の開発に貢献しております。より多くのお客様の悩みやお困りごとを解決するため、「技術営業」職を募集します。主な職務内容としては、自動車、電機関連の大手メーカーを中心に、半導体やプリント基板など電子部品の故障解析と信頼性試験の受注活動。および、断面研磨による試料作製や、表面処理・実装・レーザ加工による微細加工の受注活動。既存取引先への訪問だけでなく、新規開拓も積極的に行って頂きます。
※経験者優遇。明るく前向きでバイタリティーのある方、「トラブル」を「チャレンジ」と感じられる方をお待ちしています。
 
- 必要な経験と
スキル - 
                                    
電子部品や車載部品メーカーでのセールスエンジニア、または、電子部品や半導体の商社での営業をご経験の方。あるいは設計・開発部門や品質管理部門にて勤務していた方。
※理工系大学出身が望ましいですが、文系出身でも「技術が好きな方」は歓迎です。 
- 年齢
 - 22歳~45歳くらいまで
 
- 給与
 - 月給19万円~ ※経験と能力を考慮し、決定いたします。
 
- 諸手当
 - 交通費全額支給、家族手当、住宅手当、職能手当
 
- 昇給
 - 年1回
 
- 賞与
 - 年2回(業績による)
 
- 勤務地
 - 大阪府(堺市)、愛知県(豊明市)、東京都(大田区)
 
- 勤務時間
 - 9:00~17:30
 
- 休日休暇
 - 土曜日・日曜日・祝日(但し、会社カレンダーにより出勤土曜日あり)、年間休日:120日、
ゴールデンウィーク、夏季休日、年末年始 
- 保険
 - 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
 
- 福利厚生
 - 退職金制度(勤続5年以上)
 
- 応募方法
 - 
                                    
下記の「応募する」ボタンから、まずはエントリー下さい。
■入社までの流れ
STEP1:下記「応募する」ボタンからエントリー
STEP2:弊社から履歴書の送付先など詳細をご連絡
STEP3:書類選考
STEP4:配属予定先の部門長による一次面接
STEP5:社長による最終面接
STEP6:内定