Jun
技術セミナーのご案内
クオルテックでは、専門技術者を貴社へ派遣する出張セミナーを実施しております。
下記は、弊社がご提案できるテーマの一例。お客様のご要望に合わせて、時間や料金は柔軟に対応いたします。30分以下のショートセミナーの場合、基本無料とさせて頂きます。
また、複数のテーマを組み合わせたり、ここに記載されていないテーマでのセミナー開催も可能です。
ぜひ、お気軽にお問い合わせください。
■技術セミナー内容一覧
1.【EMC対応】車載電子機器のEMC性能確保のための設計
2.【EMC対応】電子機器における流入出雑音電流の少ない基板設計
3.【実装】はんだペースト印刷における各種ボイドについて
4.【実装】鉛フリーはんだの信頼性
5.【実装】鉛フリーはんだについて
6.【実装】はんだ付け用フラックスについて ~はんだ材料の構成、フラックスの役割、実装不具合~
7.【実装】実装不良の原因と対策
8.【表面処理】高耐食性無電解Niめっき液の開発
9.【精密研磨】断面研磨技術の紹介
10.【故障解析】EBSDによる結晶方位解析
11.【信頼性試験】高電圧(1000V)における放電・マイグレーション挙動と改善案の紹介
12.【信頼性試験】イオンマイグレーション抑制技術
13.【信頼性試験】各種耐候性試験の促進倍率検証
14.【信頼性試験】構造解析と開封技術
15.【レーザ加工】フェムト秒レーザ加工技術
16.【レーザ加工】CO2レーザによるCuダイレクト加工技術
17.【コンサルティング】海外調達プリント配線板品質認証システム
-
2025.
Aug05新着情報ストロボスコープを使用し、振動中のサンプルを可視化観察することができます
-
2025.
Aug04新着情報夏季休業のお知らせ
-
2025.
Jul22新着情報レーザ加工と表面処理を組合わせることで、難めっき材料にめっきを密着させる技術を開発いたしました。
-
2025.
Jul14新着情報2026年6月期基本方針を策定いたしました。
-
2025.
Jul08新着情報高ピークパワーでの加工により、従来は困難であった熱に弱い材質等の加工が可能です。
-
2025.
Jun24新着情報プリント基板の信頼性評価についてのご案内
-
2025.
Jun10新着情報フェムト秒グリーンレーザでは熱影響が少ないため、極小パッドのレジスト開口加工が可能です。
-
2025.
May27新着情報振動試験機のラインナップを拡充し幅広いご要望に対応します
-
2025.
May13新着情報無機・有機に関わらず、加工対象物を選ばない新工法「レーザデスミア加工」